企業情報
杉孝の事業・経営理念などについてご案内します
沿革
2022年(令和4年) | 1月 | 「大阪橋梁営業所」を開設 「土木営業所」に「システム特販課」を統合 「技術サポート部」を「技術営業部」に名称変更 「セールスエンジニアリング課」を「デジタルサービス推進課」に名称変更 「工程管理サポート課」を「現場仮設支援課」に名称変更 「いわき営業所」を「いわき出張所」に名称変更 |
---|---|---|
2021年(令和3年) | 10月 | 「鶴ヶ島機材センター」を移転し、「坂戸西機材センター」に名称変更 |
2021年(令和3年) | 1月 | 「大阪設備営業所」を開設 「水戸出張所 」を「水戸営業所」に名称変更 |
2020年(令和2年) | 11月 | 技術サポート部「 セールスエンジニアリング課 」「 設計課 」 「工程管理サポート課 」「 足場安全コンサルティング課 」移転 |
2020年(令和2年) | 11月 | 「仙台機材センター」を移転 |
2020年(令和2年) | 10月 | 「仙台営業所」を移転 |
2020年(令和2年) | 9 月 | 「東京第一営業所」、「東京第二営業所」を移転 |
2020年(令和2年) | 7 月 | 「神奈川営業所」を「土木営業所」に名称変更 |
2020年(令和2年) | 5 月 | 「佐倉機材センター」を開設 |
2020年(令和2年) | 1 月 | 「ナカキンリース」の仮設機材レンタル事業を吸収分割により統合 (以下の事業所を含む) 「神奈川営業所」「相模原愛川機材センター」「高崎工場」「千葉営業所」を「東京営業所」に併合し、 「東京第一営業所・東京第二営業所」に再編 「福岡出張所」を閉鎖 |
2019年(令和元年) | 6 月 | 「新地機材センター」を開設 |
2019年(平成31年) | 3 月 | 「設計課」、「セールスエンジニアリング課」 「工程管理サポート課」を移転 |
2018年(平成30年) | 11 月 | 「三好機材センター」と「名古屋機材センター」を移転統合し、 「名古屋機材センター」を移転 |
2018年(平成30年) | 5 月 | 「千葉営業所」を移転 |
2018年(平成30年) | 4 月 | 「福岡出張所」を開設 |
2018年(平成30年) | 2 月 | 「八戸出張所」を開設 |
2017年(平成29年) | 11 月 | 「川崎営業所」 「設備営業所」 「橋梁営業所」 「設計課」 「現場サポート課」 「開発課」を移転 |
2017年(平成29年) | 10 月 | 「杉孝グループホールディングス」 「杉孝 機材管理本部」 「杉孝 営業本部」 「杉孝 横浜営業所」を移転 |
2017年(平成29年) | 6 月 | 「名古屋営業所」を移転 |
2017年(平成29年) | 5 月 | 「東京営業所」を移転 |
2017年(平成29年) | 4 月 | 「つくば機材センター」を移転 「西東京営業所」を移転 |
2017年(平成29年) | 3 月 | 「水戸出張所」を移転 |
2016年(平成28年) | 9 月 | 「いわき機材センター」開設 「いわき出張所」を移転 |
2015年(平成27年) | 4 月 | 「堺機材センター」開設 |
2013年(平成25年) | 10月 | 「横浜町田機材センター」を開設 |
9 月 | 「栗橋機材センター」を移転 | |
2012年(平成24年) | 6 月 | 「鹿島営業所・機材センター」を移転 |
1 月 | 「尼崎機材センター」を開設 | |
「千葉機材センター」を移転 | ||
2011年(平成23年) | 8 月 | 「富士機材センター」を開設 「静岡営業所」を移転 |
7 月 | 「大阪営業所」を開設 | |
5 月 | 「四日市機材センター」が一般社団法人仮設工業会より 「機材管理モデル工場」に認定される |
|
2010年(平成22年) | 7 月 | 「市原営業所・機材センター」を移転 |
2 月 | 「富津機材センター」が一般社団法人仮設工業会より 「機材管理モデル工場」に認定される 「四日市機材センター」を開設 |
|
1 月 | 「川崎営業所」を移転 「東京営業所」を移転 「名古屋営業所」を移転 |
|
2008年(平成20年) | 7 月 | 「富津機材センター」を開設 |
6 月 | 「西東京営業所」を移転 | |
5 月 | 神奈川県横浜市に本社を移転 「横浜営業所」を開設 |
|
2007年(平成19年) | 8 月 | 「つくば機材センター」を開設 |
2 月 | 「千葉営業所」を開設 | |
2006年(平成18年) | 10月 | 「東京営業所」を移転 |
9 月 | 「仙台営業所」を移転 | |
7 月 | 「仙台機材センター」を移転 | |
2005年(平成17年) | 8 月 | 「静岡営業所」を開設 |
7 月 | 「設備営業所」を開設 「仙台営業所」「仙台機材センター」を開設 「新潟営業所」を開設 「双葉営業所」「双葉機材センター」を開設 |
|
5 月 | 「新潟機材センター」を開設 | |
2004年(平成16年) | 11月 | 「鶴ヶ島機材センター」を開設 |
9 月 | 「三好機材センター」を開設 | |
1 月 | 「都市緑化部」を開設 「栗橋営業所」を移転し、「さいたま営業所」として開設 |
|
2003年(平成15年) | 8 月 | 「西東京営業所」を開設 |
2002年(平成14年) | 10月 | 「厚木機材センター」を開設 |
4 月 | 「横須賀機材センター」を開設 | |
1999年(平成11年) | 8 月 | 「京浜機材センター」を開設 |
6 月 | 「名古屋機材センター」を開設 | |
1998年(平成10年) | 7 月 | 「千葉機材センター」を開設 |
1997年(平成 9年) | 5 月 | 神奈川県川崎市川崎区東田町に本社を移転 |
3 月 | 「大川町工場」を開設 | |
1 月 | 「名古屋営業所」を開設 | |
1993年(平成 5年) | 3 月 | 「栗橋営業所(現:「さいたま営業所」)」を開設 |
1990年(平成 2年) | 11月 | 「栗橋機材センター」を開設 |
1989年(平成 元年) | 7 月 | 神奈川県川崎市川崎区駅前本町に本社を移転 |
1986年(昭和61年) | 8 月 | 「東京営業所」を開設 |
1978年(昭和53年) | 4 月 | 「市原営業所」「市原機材センター」を開設 |
1972年(昭和47年) | 4 月 | 「川崎営業所」を開設 「鹿島営業所」「鹿島機材センター」を開設 |
1 月 | 足場機材のレンタルを開始 株式会社杉孝に社名変更 |
|
1971年(昭和46年) | 12月 | 株式会社杉孝商店に改組 |
1955年(昭和30年) | 2 月 | 有限会社杉孝商店を設立 |
1953年(昭和28年) | 1 月 | 神奈川県川崎市川崎区渡田向町にて杉孝商店を創業し、竹材加工品、足場丸太・足場板の販売を開始 |