SUGIKO CATALOG vol.5
95/420

レット・その他機材ット・シート・親綱Hw01アルバトロス02枠組足場03移動/内装足場04単管足場05絶縁足場06鉄骨足場07地足場08支保工・ビーム09吊り/橋梁足場10仮囲い11パ12ネ1314151617●仮設開口部の施工安全に作業することができます。②ヨコ方向の中桟と2本のタテ桟を配置しており、中腰作業での転倒等による墜落事故を防止することができます。③手摺枠は、手摺の高さが91cmとなっており、乗り越え等による墜落事故の防止に効果があります。ASGF-18TASGF-15TASGF-12TASGF-9T規格H(mm)W(mm)質量(kg)1307130713071307168313781073 7687.06.46.05.3写.アルミスカイガード施工例●簡易枠の強度の扱い※900、1200幅の建枠にスカイガードを使用した場合、1スパンあたりの積載荷重はそれぞれ370、500㎏以下としてください。を取り付けてください。○枠組足場の全層、全スパンには鋼製踏板を取り付けてください。○仮設開口部の梁枠を使用する部分については、梁枠のレベル上の両端それぞれ3層以内にはブレスまたは、ブレスとアルミスカイガードを●仮設開口部の施工に示すように使用してください。商品コード35700357013570235703建枠寸法(mm)高さ(H)幅(W)900未満1800以下簡   易   枠建枠1枠当たりの積載荷重許容支持力1スパン当たり3500kg250kg2層以下(建枠600mm幅)使用高さ45m交さ筋かいを使用はりわく枠組足場用手すり枠を使用●特徴墜落防止用先行型手摺枠「アルミスカイガード」は枠組足場にそのまま取り付けて墜落・転倒等の労働災害を防止する手摺枠で、以下のような特徴を持っています。①枠組足場の組立・解体作業時に、常に「手摺枠」がある状態でアルミスカイガードアルミスカイガード 認定品●使用上の注意アルミスカイガードは、標準建枠に取り付けた場合でも簡易枠と同じ強度の扱いとなります。○枠組足場の第1層の水平レベルを出してください。○枠組足場の外側にアルミスカイガードを、躯体側にはブレス先行手摺

元のページ  ../index.html#95

このブックを見る