SUGIKO CATALOG vol.5
384/420

2)b(N/cm tAbAIi= Ai   χQ max322fs=  ft3 σc =       F(λ≦Λの時)σc =      F    (λ>Λの時)λΛλ 曲げ応力度 σ   ω・L2  ωLM =    (等分布荷重) M         8   P・L  PLM =    (中央集中荷重)M    4    Mσb=Zσb許容引張力に対する各許容応力せん断引張(fs)(ft) ftfc=ft許容座屈応力度 σc(N/cm2)(安衛則 第241条)λ =      (細長比)Λ = π2E/0.6F (限界細長比)安全率 =νν= 1.5+0.57×( )2曲げ(fb)圧縮(fc) fb=ftLki(λ≦Λの時) たわみ δ(cm)5・ω・L45ωLδ    4・ E・ Iδ =     (等分布荷重)     38    P・L3   PLδ =    (中央集中荷重)4δ    8・E・    Iせん断応力度 τ(N/cm2)支柱(fp)τ=χ=矩形断面=1.5A =断面積(cm2)fp= ft1 − 0.4 ()2( )   ν0290.29   2  Λ   b・t2  btZ =     Z        6b・t3btI =      I          12( )    型枠支保工の構造計算

元のページ  ../index.html#384

このブックを見る