SUGIKO CATALOG vol.5
181/420

レット・その他機材ット・シート・親綱伸縮階段ささら部壁面壁面15mm以上で使用可能01アルバトロス02枠組足場03移動/内装足場04単管足場05絶縁足場06鉄骨足場07地足場08支保工・ビーム09吊り/橋梁足場10仮囲い11パ12ネ1314151617ハンドレールプロ踊場部1118噛み巾0〜25mm・設置の際、ささら部が取り付け金具の奥まで来ていることを確認してからボルトの締め付けを行ってください。・各規格サイズ以上に伸ばして使用しないでください。・安全帯のロープ、親綱、控え、壁つなぎ、足場板などの支持点または資材荷揚げの吊り元に使用しないでください。・材料などを立て掛けないでください。・上桟または中桟を踏み桟代わりに使用しないでください。締め、設置完了。踊場部も同様の手順で設置する。使用上の注意13mm階段と壁面との狭い隙間に設置可能隙間ができないよう踊場部用の手すり形状を改良!1.鉄骨階段ささら部に、手すり外管の取り付け金具の押しボルトを締めて固定する。2.伸縮固定ボルトを緩め、内管手すりを伸縮させ、階段ささら部の寸法を合わせ、伸縮固定ボルトを締めて固定する。3.残りの取り付け金具の押しボルトを設置方法

元のページ  ../index.html#181

このブックを見る