SUGIKO CATALOG vol.7
416/456

AB(A3))正負CDEFA数 F足場の種類風力の方向1)シートネットの取り付け位置独立して設置された足場建物外壁面に沿って設置された足場注1)正の風力とはシート等が建物に向かって押される場合をいう。注2)開口部付近とは、シート等の開口部から2スパンの距離間とする。また、突出部とは建物頂部より突出した部分をいう。注3)足場の一部分にシート等を取り付けた場合は、Fの値として図8に示すAを適用することができる。正・負開口部付近および突出部2)隅角部から2スパンの部分全部分上層2層部分その他の部分その他の部分C0:シート、ネットおよび防音パネル等の基本 (2.4)4.4 建築物に併設された足場の設置位置による補正係建築物に併設された足場の設置位置による補正係数Fは、設置された足場の場所に応じて図8および表7により求めるものとする。415図6.シート、ネットおよび防音パネルの基本風力係数Co01アルバトロス02枠組足場03移動/内装足場04単管足場05絶縁足場06鉄骨足場07地足場08支保工・ビーム09吊り/橋梁足場10仮囲い11パレット・その他機材12ネット・シート・親綱131415161718図7.シート、ネットおよび防音パネルの縦横比による形状補正係数図8.併設足場の設置位置による補正係数F表7.併設足場の設置位置による補正係数Fの適用4.風力係数4.1 足場の風力係数足場の風力係数は、式(2.4)によって求めるものとする。  C=(0.11+0.09γ+0.945C0・R)・F  ここに、C:足場の風力係数γ:第2構面風力低減係数で、γ=1−φとする。なお、第1構面のみで更正される足場についてはγ=0とする。φ:シート及びネットの充実率風力係数で、4.2項によりもとめる。R:シート、ネットおよび防音パネルの縦横比(L/B、2H/B)による形状補正係数で、4.3項により求める。F:建築物に併設された足場の設置位置による補正係数で、4.4項により求める。4.2 足場の風力係数シート、ネットおよび防音パネルの基本風力係数は、図6により求めるものとする。4.3 シート、ネットおよび防音パネルの縦横比による形状補正係数 Rシート、ネットおよび防音パネルの縦横比(L/B、2 H/B)により補正係数Rは、シート、ネットおよび防音パネルが空中に設けれる場合と地上から建ち上げて設けられる場合のそれぞれに対して図7により求めるものとする。ただし、H、B、Lはシート、ネットおよび防音パネルの形状を長さとする。足場工の構造計算

元のページ  ../index.html#416

このブックを見る