Loading...

2023年1月。
おかげさまで株式会社杉孝は
創立70周年を迎えることができました。

70年という歳月を重ねることができたのは、
多くの方々の支えのおかげです。
未来への希望と感謝の想いを胸に、新たな時代へ。

Greeting 代表の挨拶

株式会社 杉孝 代表取締役 杉山 信夫

SUGIKOは、昭和28年(1953年)川崎市に店舗を構える丸太販売会社として産声をあげました。その後、「販売」から「レンタルへ」と業態を変えたことにより、急速に成長を続け、従業員も当初の4-5名から現在は800名を超えるまでになりました。その間には、SUGIKOが「品質」の大切さに目覚めることになった大きな事故もあり、以後はハードとソフトを両軸とする事業経営を行い、現在に至っています。
これまでの70年の歴史の中で、どれだけのお客さま、社員、仕入先、関係者の皆さまが私たちを支えていただいたのかに思いを馳せると感謝の言葉しかございません。
これからのSUGIKOは、「上質即利」という経営理念は堅持しつつ、今後必要となるデジタル技術サービスにも磨きをかけ、仮設機材レンタルというフィールドの中で常に“ファーストチョイスされる会社”としてお客様の期待に応え、社会に貢献してまいる所存です。
皆さまと歩む私たちの新たな一歩一歩が、より安全でより良い社会の実現となりますように。SUGIKOの祈りを込めて~足場いい日になあれ。~

History 70周年の歩み

  • 1953年:イメージ

    1953 神奈川県川崎市にて「杉孝商店」創業

    竹材加工品、足場丸太、足場板の販売を開始

  • 1955年:イメージ

    1955 有限会社杉孝商店を設立

  • 1972年:イメージ

    1972 株式会社杉孝に社名変更
    足場機材レンタルを開始

    「鹿島営業所」「鹿島機材センター」「川崎営業所」開設

  • 1978年:イメージ

    1978

    アルミ足場板のレンタルを開始

  • 2012年:イメージ

    2012 株式会社杉孝から株式移転により
    株式会社杉孝グループホールディングス設立

  • 2019年:イメージ

    2019

    株式会社杉孝グループホールディングスが
    ナカキンリース株式会社の全株式を取得し、
    完全子会社化。2020年、仮設機材レンタル事業を
    吸収分割により株式会社杉孝へ統合。


  • 2020

    オリックス株式会社の連結子会社となる

  • 70th SUGIKO

    2023 創立70周年